
休みの日にじっくり学びたいカスタマーサクセスの学習情報まとめ
GWに入り、まとまった時間を使って勉強・インプットに時間をかけている人も多くいるはずです。
本日は、カスタマーサクセスの情報収集や学習をするなら?という観点で私が発信しているまとめます!
カスタマーサクセスを学ぶあらゆる方におすすめです。
①書籍「実践カスタマーサクセス」
私の書籍で、0から体系的にカスタマーサクセスを学べるようにまとめました。基本知識としてぜひ読んでほしいです!
②YouTubeチャンネル「カスタマーサクセスTV」
まだ初心者の方は、初心者、はじめて、というタイトルを中心に学ぶといいです!
openpageの会社ブログに文字起こし版も載せてるので合わせてチェックしてみてください。
③openpage代表藤島のnote記事
いいね数が多い記事から読むと良いと思います!
皆さんが注目している記事はやはり役立ち度が高いです。
④openpageのホワイトペーパー
おすすめはアドビ様とlayerX様のホワイトペーパーです!(layerXはCSを推進された梶原さんのnoteもおすすめです。)
あとはGainsightのニックメーターさんと対談した際のホワイトペーパーも読み応えがあります。
指標解説やデジタルカスタマーサクセスのホワイトペーパーもかなり内容が充実しています。
⑤カスタマーサクセスから離れたインプットも重要
カスタマーサクセスは複合的な職種からなる業務のため、他の職種にずらしてインプットすることも重要です。
営業(セールステック)やカスタマーサポートに関する記事も読んでおくと、より多面的にカスタマーサクセスを理解できるはずです。