藤島 誓也 | 法人取引をDXするカスタマーサクセス製品「openpage(オープンページ)」代表
法人取引をDXするカスタマーサクセス製品「openpage(オープンページ)」創業者。
著書「実践カスタマーサクセス(日経BP)」
openpageブログ、YouTube「カスタマーサクセスTV」でも情報を発信。2023年よりセールステック記事もお届けします!
記事一覧
2023年春のカスタマーサクセスーその変化
カスタマーサクセスは変化が激しい。カスタマーサクセスのツールベンダーの社長として、現在捉えている変化を解説する。
SaaSのカスタマーサクセスに求められるものが営業重視に変化してきている近年、カスタマーサクセスの重要指標にクロスセルやアップセルを置く会社が増えている。リブ・コンサルティングさんもSaaSの経営者から相談いただく内容はその傾向にあるということだ。
カスタマーサクセスは元々、Saa
ChatGPTの「営業・カスタマーサクセス」への影響について
ChatGPTは、AIが自動で文章構築することができるシステムで、近年非常に人気となっています。Youtubeでも多数の再生数を獲得し、ITmediaでも最近連載されているChatGPT記事は人気です。※下記は私が出演したYoutubeと執筆した記事です。
先日、東京ビックサイトで行われたJapan IT Weekの大型展示会でも、各社ChatGPT推しで、セミナーも盛況でした。
ChatGP