藤島 誓也 | 法人取引をDXするカスタマーサクセス製品「openpage(オープンページ)」代表
法人取引をDXするカスタマーサクセス製品「openpage(オープンページ)」創業者。
著書「実践カスタマーサクセス(日経BP)」
openpageブログ、YouTube「カスタマーサクセスTV」でも情報を発信。2023年よりセールステック記事もお届けします!
記事一覧
カスタマーサクセスにおけるコミュニティ構築の考え方
カスタマーサクセスにおけるコミュニティをどう立ち上げるべきか?の相談を受けることが増えてきました。しかし、コミュニティ施策は数あるカスタマーサクセスの取り組みの中で挫折しやすいものの一つです。
この記事では、コミュニティを立ち上げるうえでの注意ポイントや考え方、コミュニティの意義などを解説します。
※カスタマーサクセスのためのサイト構築をご検討の企業様はお気軽にご相談ください!
カスタマーサク
openpage社のカスタマーサクセス体制構築振り返り:SaaS事業のカスタマーサクセスの始め方
弊社は2021年の6月にプレシリーズAで資金調達をしているカスタマーサクセスのためのSaaSベンダーなのですが、弊社openpage自身もカスタマーサクセスの設計を行っていく必要がありました。
弊社の製品を説明しますと、カスタマーサクセスを行うためのサイト構築システムで、日本ではSmartHRスクール、米国ではSalesforceのトレイルヘッドといったカスタマーサクセス用サイトの内容を参考に機能
カスタマーマーケティングの生みの親Jason Lemkinが語る「NDR」-Gainsight代表ニックメータ対談より
カスタマーマーケティングを語るうえでは、カスタマーサクセスマーケティングという言葉の生みの親であるJason Lemkin(ジェイソン・レムキン)氏の最新の考えを知るべきです。
タイミングよく、2021年の9月にご自身のイベントSaaStrにて、Jason Lemkin氏がGainsight代表のニックメータ氏とカスタマーサクセスを語った内容がYou Tubeにて公開されています。
本記事は、cm